『山物語を紡ぐ人びと』vol.41〜 トレイルランナー福田恵里佳 / 走ることよりも家族がいちばん

子育てをしながら、自分なりのペースで競技に取り組んでいるトレイルランナーの福田恵里佳さん。自衛隊に所属していた20代の頃にトレイルランと出合い、結婚と出産を経て、再びレースに出場するようになった。2025年春に開催された…

『山物語を紡ぐ人びと』vol.40 〜クライマー 鈴木雄大 / 未知のものに手を伸ばすということ

2023年秋、パキスタンにある未踏峰「ガンバルゾム5峰(6,400m)」の登頂で注目を集めたクライマー鈴木雄大、西田由宇、成田啓。今年はじめ、挑戦の様子を3人へのインタビューとして「ガンバルゾム5峰初登頂:未知のものを明…

『山物語を紡ぐ人びと』vol.39〜千葉達雄さん(ITJ&Mt.FUJI100オーガナイザー)/ 人生をかけて地元でトレイルラン文化をつくり上げる

「IZU Trail Journey/伊豆トレイルジャーニー(以下:ITJ)」や「Mt.FUJI100」のオーガナーザーを務める株式会社SOTOE代表の千葉達雄さん。ここ数年、「顔の見える大会主催者」として公式ライブ配信…

『山物語を紡ぐ人びと』vol.38〜西村広和 / ランナーとしての第二章をはじめたい

昨年末、伊豆トレイルジャーニーで2度目の優勝を果たした西村広和。実は2022年夏から続く故障と怪我で、かつてない不安を抱えていた。とりわけ昨年9月、信越五岳トレイルランニングレース序盤でのリタイアは大きなショックだった。ずっと「楽しく走ることで結果がついてきた」が、いよいよ自分の身体、トレイルランとの向き合い方を変えるべきなのか、それとも、このままでいいのか。「第二章をはじめたい」と西村は願う。